ナツメヤシの実から作られた甘味料『デーツシロップ』
強い甘みがあるので、砂糖の代わりに使ったりはちみつの代わりに使ったりすることも可能です。
料理やお菓子作りにも活躍するデーツシロップですが、適切な使い方を知らないと体に悪い影響を及ぼすことも。
今回は、デーツシロップの効能や適切な使い方についてまとめましたので参考にしてみてください^^
デーツシロップは体に悪いし太る?
砂糖の代わりになるとされるデーツシロップは、体に悪い&太るという噂もあるようですが本当なのでしょうか?
『デーツ』とはナツメヤシの実のことで、強い甘みが特徴の果実です。
デーツシロップには、「果糖」「ミネラル」「ビタミン」が豊富に含まれているため、美容と健康にいいシロップと言われています。
体内で素早くエネルギーに変わる果糖は、砂糖に比べて血糖値の上昇を穏やかにする特徴があり、ダイエットにも期待ができるとされています。
ですが、過剰摂取は禁物です!
過剰摂取をしてしまうと、かえって太ってしまったり内臓に負担がかかったりしてしまいます。
デーツシロップは、一日25gの摂取を目安にし、摂り過ぎには十分気を付けましょう。
そういう意味で摂りすぎは結果として身体に悪いという風にとらえられるわけですので、決してデーツシロップ自体が体に悪いわけではありません。
デーツシロップの効果をあげる使い方は?
デーツシロップは、様々な料理やスイーツに使うことができるのでとても万能な甘味料です。
デーツシロップは『通常タイプ』と『特濃タイプ』があり、使い分けることが可能です。
砂糖に比べて糖質量が少ないにもかかわらず、甘みはしっかり出せるので嬉しいことばかりです!
砂糖の代わりになるデーツシロップですが、どのような場面で使えるか公式HPを元にまとめてみました。
通常タイプのデーツシロップ
まずは通常タイプのデーツシロップです。
・コーヒー、紅茶にかけて飲みやすい甘さに
・サラダのドレッシングにプラスしてかけるとまろやかな味わいに
・パンケーキやフレンチトーストにそのままかけてハチミツ代わりに
・酢の物やきんぴらごぼうに加えてまろやかに
・大学いもや揚げ餅にそのままかけて自然な甘みに
・プリンやヨーグルトにそのままかけて甘みをプラス
特濃タイプのデーツシロップ
特濃タイプのデーツシロップについては下記の通りです。
・酢豚や回鍋肉に少量使ってコクをプラス
・酢の物やきんぴらごぼうに加えてまろやかに
・煮魚や照焼きに加えて旨みをUP
・ミートソースや焼きそばに少量加ええるとコクがUP
・カレーやシチューに加えてコクをプラス
・肉じゃがやすき焼きにくわえてまろやかな味わいに
デーツシロップの効能は?
シロップのような甘いものは健康に良くないイメージがありますが、デーツシロップは甘さの中にも栄養価がたくさん含まれています。
原料となるデーツはナツメヤシの実を意味し、デーツは美容と健康にいい果実と言われています。
代表的な栄養素として
・カルシウム、マグネシウム、リン、亜鉛、マンガンなどの『ミネラル』
・ビタミンA、ビタミンE、ビタミンB、ナイアシン、葉酸などの『ビタミン類』
・食物繊維
が多く含まれています。
日常で適量を摂取していくことで、生活習慣病や動脈硬化などの予防にも効果があるようです。
デーツシロップは砂糖代用の量はどのくらいが適切?
デーツシロップは甘みが強いながらもクセのない甘味料です。
砂糖の代わりにもなり、料理やスイーツにも使うことができます。
砂糖の代わりにデーツシロップを使う場合、分量の違いはあるのでしょうか?
調べてみたところ、「砂糖の代わりになる」とは書かれていても、具体的な分量は書かれていませんでした…!
砂糖の代わりになるとのことなので、砂糖大さじ1=デーツシロップ大さじ1で問題ないと思われます。
ですが、デーツシロップの甘さは砂糖の1.25倍と言われているので、入れすぎると甘くなりすぎてしまいます。
砂糖の代わりにデーツシロップを使う場合は、砂糖の量よりも少なめでも十分に甘さは出せるでしょう^^
デーツシロップははちみつと比較して違いは?
ホットケーキやフレンチトーストにかけるものと言えばはちみつですよね。
デーツシロップは、ホットケーキやフレンチトーストにもかけて使えますが、デーツシロップとはちみつの違いは何かをみていきましょう!
はちみつは、花の種類によって甘みの感じ方が変わります。
ほのかな酸味、苦み、渋みの中にまろやかな甘みがあり、スイーツにぴったりです。
デーツシロップは、フルーティーな黒蜜・黒糖のような甘さと旨味があり、クセのない味わいです。
デーツシロップとはちみつは全く別物ですが、甘いシロップとして同じ用途として使うことができます。
デーツシロップまとめ
ナツメヤシの実から作られたデーツシロップは、料理やお菓子作りにも大活躍のシロップです。
砂糖の代わりとしても使えるだけでなく、美容と健康にもよいのでとても魅力的な食品ですね^^
砂糖をあまり使いたくない時にはデーツシロップがおすすめです!
クセがなく、初めての方でもおいしくいただけるので満足感が味わえることでしょう。
是非お試しください^^
砂糖の代用品としても使えるデーツシロップ。そんなデーツを食べ続けた結果どうなったかはこちらに記載しています。