スポンサーリンク
スポンサーリンク

お月見にススキはなぜ飾る?理由は?由来や意味、必要なものお供え物は何?

アフィリエイト広告を利用しています

お月見にススキを飾る理由は?由来や意味も季節の行事食
この記事は約4分で読めます。

お月見といえばお団子とあわせて飾られるのがススキです。

お月見の季節的にススキが生えている季節ではあるものの、なぜススキがお月見の時に飾られるのか疑問におもったことはありませんか?

お月見が何をする日なのかと聞かれるとそういえばなんだっけと思ってしまう方もいるかもしれません。

ということで、今回はお月見にススキをなぜ飾るのか、その理由についてと由来を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

お月見にススキはなぜ飾る?理由は?

お月見のお供え物として、ススキが挙げられますが、なぜススキが飾られるのでしょうか?

お月見にススキを飾る理由は、お米に似ているからです。

当時のお月見の時期には稲穂が無かったため、稲穂に似ているススキを代用していたそうです。

また、ススキは古くから、月の神様の依り代として考えられていました。ススキの茎は中が空洞のため、そこに神様がお入りになると考えていたんだそうです。

かぐや姫が竹の中に入っているような感じですね。

さらに、ススキの切り口はとても鋭いことから、魔よけにもなると言われ、ススキには、悪霊や厄災事から収穫物を守り、豊穣を祈念する意味が込められています。

 

お月見は何をする日?由来や意味について

お月見の由来は、中国・唐の時代より伝わったとされています。月を眺めてお団子を食べるという行事でした。

それを真似して平安時代は、主に貴族(上流階級)が、月を眺めて楽しんでいたそうです。

江戸時代に入ると、庶民の間で秋の収穫に感謝する行事として全国に広がりました。

日本は古来より、月の満ち欠けが農作物の収穫にかかわりがあると考えられていたため、お月見は収穫祈願と結びつき、一般庶民にまで広がっていったのでしょう。

貴族の間では、中国の真似をしていたけれども、昔は庶民のほとんどが農家さんだったので、日本古来の豊作祝いと中国由来の行事がうまいこと合わさったのが、現代までつたわっているお月見なのです。

お月見は別名「十五夜」とも呼ばれるように、旧暦の8月15日に行われていました。

秋晴れで月がとてもきれいに見えたので、「中秋の名月」とも言われていますよね。

お月見の月と言えば、日本では「ウサギが餅をついている」と言われていますが、国によって表現が違うのも面白いですよね。

中国では、「ウサギが不老不死の薬材を手杵で打って粉にしている」と言われているそうです。

ウサギのところは同じでも、とらえ方が違うんですね。

お月見に必要なもの・お供え物は何?

お月見のお供え物として有名なのは、「月見団子」ですね。

なぜお団子なのか?それは、お団子を月に見立てて豊作祈願、健康、幸福の願いを込めていたからです。

月見団子は、十五夜には15個、十三夜には13個というのが一般的なようですが、お供えする団子の数は地方によってさまざまだそうです。

お供えする場所は、お月様が見える部屋、主に床の間に置くのが良いとされています。

他にも、もともとは収穫祈念の行事だったことから、その年に獲れた野菜や果物をお供えしていました。

サトイモやサツマイモや果物の中では縁起が良いとされるブドウをお供えしていたそうです。

現代では、農家でない人たちも季節を感じる行事として楽しんでいますので、自分の畑で獲れた野菜や果物を必ずしもお供えする必要もありませんが、スーパーや八百屋さんで野菜や果物を買ってお供えするのも良いかもしれません。

また、ススキ以外にも秋の七草をお供えする風習もあります。

秋の七草は、ススキ・クズ・ナデシコ・オミナシエ・フジバカマ・キキョウ・ハギです。

田舎の草むらに行くと手に入りますが、都会だとお花屋さんにもなかなか売ってない野に咲く花なので、すべて飾る必要もないですが、キキョウとススキだけでも合わせて飾ってみてはいかがでしょう?

まとめ

昔の人は、季節を楽しむ達人のようですね。残念ながら現代では、お月見をする家庭も減ってきていますね。

日々仕事に追われ、月を眺めることもないですが、中秋の名月くらいはストレスを忘れてお団子を食べながら季節を感じてみてはいかがでしょう?

お団子はお店でも売られていますし、時間に余裕があれば自分で作るのも良いかもしれません。

昔は太陰太陽暦を使っていましたので、毎年日にちが決まっていましたが、太陽暦では毎年日にちが異なるので、今年は何日になりそうなのか事前に調べておきましょう。

大まかな日にちは、9月7日から10月8日までの間くらいと思っていて良さそうです。

 

 

 

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました