スポンサーリンク
スポンサーリンク

パン切り包丁の研ぎ方はシャープナーが最高!切れないからと使い捨てにならない!切れなくなったらコレ!

アフィリエイト広告を利用しています

キッチン家電
この記事は約7分で読めます。

こちらの記事ではパン切り包丁の研ぎ方で一番簡単な方法を紹介しています。

パン切り包丁は刃の形状が普通の包丁と異なるため普通の研ぎ器が使えないことがあります。そうすると新しいパン切り包丁を買わなければならずコスパも悪いです。

ですが、パン切り包丁はこの研ぎ方でお手軽!それがシャープナーを使うことです。普通の包丁研ぎ器としても使えて価格もお手頃。

パン切り包丁が切れない場合の研ぎ方について詳しく知りたい方はこちらの記事を、思ったよりかなりお手頃価格の波刃も研げる貝印のシャープナーを今すぐ確認するならこちらよりどうぞ。

\有名メーカーの貝印の波刃も研げる包丁研ぎ器/
貝印のシャープナーの値段をチェック

現在の最安値はこちらのAmazonでした。>>>シャープナー最安値(送料無料)

スポンサーリンク

まずは結論!パン切り包丁が切れなくなったらお手軽はシャープナー!

パン切り包丁が切れなくなったら一番お手軽なのは波刃も研げるシャープナーです。

シャープナーを知らない人は、パン切り包丁は普通の包丁の包丁研ぎ器では研げないからといって、

●パン切り包丁は使い捨て
●素人では研げないので業者に頼む

という意見がパン切り包丁を使っている人で多かったです。

ですが、パン切り包丁も研げる包丁研ぎ器が市販でも存在しています。しかも思った以上にお安い!専用の包丁研ぎ器と思いきや普通の包丁も遂げる優れものでした。

\有名メーカーの貝印の波刃も研げる包丁研ぎ器/
貝印のシャープナーの値段をチェック

 

パン切り包丁の研ぎ方はシャープナーを使えば簡単!

パン切り包丁は普通の包丁と違い刃が波状になっているため普通の包丁と同様の研ぎ方ができません。

そのため一般的に販売されている包丁研ぎ器が使えないことも。ですが、シャープナーを使えば問題ありません。

シャープナーは波状の刃でも普通の刃でも両方とも研ぐことができる研ぎ器。そしてその研ぎ方も普通の研ぎ器と同じやり方でOK。

貝印の独自の独立サスペンション構造で刃の形状に合わせて砥石ユニットが可動するので研ぎ方を変える必要がないのです。5回程研げば切れ味抜群!という感動の口コミがあったほど。

両方使えるとなると値段もそれなりにするのでは?と思うかもしれませんが送料無料の1,000円代で購入できるところもあります。

 

 

パン切り包丁の研ぎ方をシャープナー以外でするなら

パン切り包丁の研ぎ方としてシャープナー以外の方法ですと「裏押し」という研ぎ方があります。

用意する物はだいたいのご家庭である下記のような「中砥石」と「仕上げ砥石」がくっついた物が一番コスパが良いです。

砥石は、落として割れてしまわなければ一生ものですが値段も良心的。

 

パン切り包丁の切れ味が落ちてきたら包丁の裏面のみ研ぐという方法が「裏押し」です。

やり方は
①砥石に包丁の裏面をベタ置きにして、刃先にバリが出るまで研ぐ
②バリが出たら仕上げ砥石で軽く数回平砥ぎをする。

この方法で研ぐことでもパン切り包丁が切れないというところからは解放されます。

 

パン切り包丁でうまく切れない場合にきれいに切る方法は?

パン切り包丁でうまく切れない場合、「包丁を研ぐ」以外にもっと簡単な方法がないのか調べてみたところ、3つの方法がありました。

きれいに切るには食パンの幅より長い包丁を

1つ目は「カットする食パンの幅より長い包丁を使う」ということです。

切りたい食パンの幅より短い包丁を使用すると、切るときにのこぎりのように何度もギコギコ
と動かす必要がありますよね。

食パンの幅より長い包丁を使用すれば、必要以上に前後に動かすことがないのできれいに切ることができます。

パン切り包丁は包丁をまっすぐにして切る

2つ目は、包丁をまっすぐにして切ることを意識することです。

パン切り包丁は、片刃なので斜めに包丁が入りやすいので、気を抜くとすぐに斜めに切れてしまうからです。刃がぶれないように角度を一定に保って切りましょう。

包丁を温めると食パンがきれいに切れる

3つ目は「カットする前に包丁を温めておくこと」です。

パンをカットする前に包丁を温めておくと、驚くほどきれいにパンを切ることができます。

これはなぜかというと、温めた包丁を使用することによって、パンに含まれるバターの油分が
溶けて切りやすくなるからです。

ただ、こちらの方法は一回パンを切るたびに温める必要があるのでそこは注意してくださいね。

 

パン切り包丁がマツコの知らない世界で紹介!その商品

そもそもパン切り包丁ってどんな物が良いのでしょうか。

「マツコの知らない世界(TBS系)」で紹介されたパン切り包丁が大きな注目を集めています。

それがこちらの「包丁工房タダフサのステンレス製のブレッドナイフ」です。

 

この包丁を実際に使用したマツコさんは、「すごーい!!」と絶叫し、一枚切り終わるとパン屋で切ってもらうより綺麗と大絶賛していました。

更に、こちらのパン切り包丁は、切った際に出るパンくずがほとんど落ちてこないもので、それにマツコさんも驚いていましたよ。

その後もこの切れ味がやみつきになり、番組内で何度も試し切りをしていました。

放送当時は2年待ちで、パン切り包丁にしては高額なのに入手困難でした。

ネットでも、
「他にいろんな日用品が紹介されていたけれど、パン切り包丁が一番気になる」
「注文しようとしたのにどこも在庫切れ(泣)」
と大反響だったようです。

こちらは、職人さんの手で丁寧に作られているので生産が間に合わなかったようです。

今は購入できますので、こだわりの一品に触れてマツコさんのように驚きを体験してみたい方はぜひお試しください。

 

パン切り包丁の電動がシューイチで紹介!その商品とは?

食パン好きに欠かせない包丁として、電動のパン切り包丁も話題になっています。

 

こちらは、普通のパン切り包丁では切りにくい「生食パン」でもするっと切れます。

その理由は、のこぎり状の刃が2枚重なって、お互いに反対向きに電動していることによって、
よく切れるんです。

なんと、あの切りずらくてボロボロになってしまうローストビーフや生ハム、トマトもスパスパ
切れるそうですよ。

電動の物を使用するときは、しっかり握っていないと刃先がぶれてしまい、均等な厚みで切ることが
できません。ぶれないようにしっかりと握ってまっすぐに刃をおろすようにするという最初はコツを覚えないといけませんね。

 

パン切り包丁の研ぎ方まとめ

今回はパン切り包丁の研ぎ方と、きれいに切る方法やおすすめのパン切り包丁についてご紹介しました。

パン切り包丁は使い捨てるしかないと思っていたので安価な物しか持っていなかったのですが、シャープナーのような波刃も研げる包丁研ぎ器があれば使い捨てにする必要もないですよね。

しかも普通の刃も研げてこのお値段ならお手軽に手に入ってエコでかなり活用できそうです。貝印という有名メーカーが作られているというところも安心です。

\有名メーカーの貝印の波刃も研げる包丁研ぎ器/
貝印のシャープナーの値段をチェック

現在の最安値はこちらのAmazonでした。>>>シャープナー最安値(送料無料)

※最安値は変動している場合があります。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました